◆12月◆
第29回関西けん玉道選手権大会
12月20日(日)大正区役所 区民ホールにて開催。108名の参加者が4つの部門に分かれて競技を行いました。30点満点の予選の通過ラインが非常に高く、4級~準初段のクラスは満点者のみの通過となりました。表彰者は伊丹支部が数多くを占め、レベルの高さをみせていました。
団体の部は参加者全員がクジでシャッフルされた3人が一組となって戦いました。
支部を超えた交流は試合の中にもあたたかさを感じるひとときとなりました。
【五段以上の部】
優勝 八尾 雪瑛(伊丹)
準優勝 大野 匠(兵庫)
第三位 鏡堂 野乃夏(伊丹)
【初段~四段の部】
優勝 尾畠 琴真(伊丹)
準優勝 向井 瞳子(伊丹)
第三位 村重 里咲(伊丹)
【4級~準初段の部 】
優勝 新居 和心(伊丹)
準優勝 小谷 晶那(貝塚)
第三位 伊藤 瑞生(北大阪)
【10級~5級の部】
優勝 山本 朱莉(伊丹)
準優勝 有田 遥香(伊丹)
第三位 内海 桃花(伊丹)
【団体の部】
優勝 赤瀬譲(伊丹)、西田香鈴音(伊丹)、稲田悠花(住吉小)
準優勝 八尾雪瑛(伊丹)、小山夏凛(貝塚)、児島星乃花(住吉小)
第三位 村重里咲(伊丹)、濵名碧生(大阪CITY)、古柳輝騎(尼崎)
第29回関西けん玉道選手権大会
第29回関西けん玉道選手権大会
1、日時 2015年12月20日(日) 開場9時30分 受付9 時45分~午前10時15分
開会10時30分
2、場所 大阪市 大正区役所4階 区民ホール
551-0003 大阪市大正区千島2 丁目7番95号
交通 JR「大正」駅より市バス「大正区役所前」下車 徒歩2分
3、主催 日本けん玉協会 関西総支部
4、後援 公益社団法人 日本けん玉協会
5、参加費 幼児・小学 300円 中学・高校 500円 大学・一般 1,000円
●連絡先
日本けん玉協会関西総支部 事務局
090-9984-1309(中田) 080-1446-1668(工藤)
◆11月◆
第40回全日本けん玉道~もしかめ世界記録挑戦会~
去る11月28日(土)南港・ホテルコスモスクエア国際交流センターにおいて「第40回全日本けん玉道もしかめ世界記録挑戦会」が開催されました。
関西から向井選手(和歌山)8時間記録保持者!小川選手、村橋選手、昨年の小学生チャンピオンの巌選手が参加しました。
★世界記録挑戦会<結果>
優 勝 世界新記録達成!
西川 一穂・五段(岡山)11時間00分00秒(記録8時間)
準優勝 世界新記録達成!
井上 安弘・五段(岡山) 8時間57分06秒(記録8時間)
向井 智哉・六段(和歌山)7時間54分49秒(記録8時間)
井上 槙梧・五段(岡山) 7時間54分48秒(記録8時間)
巖 力駆・四段(大阪) 4時間42分33秒(記録4時間)
小川 大賀・五段(大阪) 4時間19分46秒(記録5時間12分15秒)
村橋 大輔・五段(大阪) 3時間58分48秒(記録4時間10分)
磯本 恵一・五段(東京) 3時間07分30秒(8時間)
渡邉 優太・五段(東京) 2時間35分18秒(8時間)
塚口真穂登・五段(新潟) 2時間28分05秒(6時間8分49秒)
濵﨑 晶健・五段(広島) 2時間10分00秒(8時間)
コア ・二段(ベトナム) 41分58秒
第1回北大阪けん玉道選手権大会の結果
2015年11月23日(祝・月) 高槻市立桃園小学校体育館において、記念すべき「第1回 北大阪けん玉道選手権大会」が開催されました。
大阪府高槻市を拠点に活動している北大阪支部が主催する初めての大会でした。高槻市の小学生を中心に、大会初参加の選手も多く、地元でのけん玉の広がりを感じることができ、滞りなく終える事ができました。
【大会の結果】
★初心者の部 ★上級者の部 ★段の部
優勝 岡村優咲 優勝 山田華愛 優勝 小川大賀
準優勝 藤田豊将 準優勝 新谷彩 準優勝 大野匠
第3位 福美咲月 第3位 三輪万理 第3位 正木翔
第1回北大阪けん玉道選手権大会のお知らせ
第1回北大阪けん玉道選手権大会
日時:11月23日(月・祝)
10時~15時 受付開始9時30分
住所:大阪府高槻市桃園町3-27
最寄駅: 阪急「高槻市」、JR「高槻」
参加費:小学生300円、中高生500円、一般1,000円
参加資格:①初心者、上級者の部…高槻市内小学生以上および北大阪支部所属の小学生
②段の部…だれでも可。
持ち物:協会公認けん玉、昼食、上履き、防寒具、筆記用具、参加費
※大会後にけん玉認定会を開催します。大会参加者は無料。認定会のみの受審者は100円が必要。
大会についての連絡先… メール i-love-gathering@ezweb.ne.jp
電話 090-1950-2432 ※15時以降で連絡ください(西田)
2015.10.07更新
上級者の部の技を一部変更しました。
第40回全日本けん玉道もしかめ選手権大会 関西地区(大阪会場)の結果
2015年11月8日(日) 幼児から社会人まで総勢36名が参加。
小学生高学年の部では、4時間の最長記録を5人が同時に達成しました!!全員伊丹支部の女子です。凄い!!
達成の瞬間、会場には仲間からの祝福の拍手喝采が沸き起こりました。
出場された選手の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。
★幼児の部
第1位 岡本 楓 記録472回
第2位 日笠山 直海 記録354回
★小学生低学年の部
第1位 山本 朱莉 記録1時間26分44秒 推定回数12,504回
第2位 鈴木 美夢 記録1時間13分54秒 推定回数10,933回
第3位 水越 喜紀 記録25分50秒 推定回数4,185回
★小学生高学年の部
第1位 山口 美月 記録4時間 推定回数35,070回
第1位 上田 唯莉 記録4時間 推定回数34,590回
第1位 西田 香鈴音 記録4時間 推定回数34,065回
第1位 村重 里咲 記録4時間 推定回数34,032回
第1位 有田 希 記録4時間 推定回数34,005回
★一般の部
第1位 村上 真優 記録1時間43分13秒 推定回数14,506回
第2位 廣田 昂平 記録1時間6分22秒 推定回数9,796回
第3位 赤瀬 譲 記録39分3秒 推定回数5,203回
全日本もしかめ選手権大会2015のお知らせ
全日本もしかめ選手権大会2015
(1)日時
2015年11月8日(日)
【大阪会場】 受付9時30分、開会9時45分、開始10時(幼児、小学生、一般、シニア)
【兵庫・姫路会場】 受付8時45分、開会9時、開始9時30分(幼児)、10時(小学生、一般、シニア)
【滋賀・草津会場】 受付9時、開会9時45分、開始10時(幼児、小学生、一般、シニア)
2015年11月7日(土)
【和歌山会場】 受付13時30分、開始14時開始(幼児、小学生、一般、シニア)
(2)会場
【大阪会場】 市民交流センターにしなり 〒557-0025 大阪市西成区長橋2-5-33
【兵庫・姫路会場】 姫路市東市民センター 〒671-0252 姫路市花田町加納原田888-1
【滋賀・草津会場】 野路町新宮会館(新宮神社内) 〒525-0059 草津市野路6-14-13
【和歌山会場】 北ぶらくり丁商店街 けん玉体験ブース 〒640-8023和歌山市中ノ店北ノ丁22
※居住地域等に関係なく、1人1回どの会場で参加してもかまいません。
(3)参加費
【大阪会場】 小学生(会員)300円、(非会員)500円
中学生以上(会員)500円、(非会員)1,000円
【兵庫・姫路会場】 無料
【滋賀・草津会場】 ひとり300円
【和歌山会場】 無料
関西地区総責任者:日本けん玉協会 関西総支部 矢野 博幸
携帯090-8533-8403 E-mail 2009kendaman@gmail.com
◆10月◆
第13回全日本クラス別けん玉道選手権大会
第11回全日本パフォーマンス大会
10月12日(月・祝)愛知県名古屋市・中スポーツセンター第一競技場で開催されました。
今年からルールが大きく変わり、予選の結果によりクラスが振り分けられる「実力クラス別」の形式で行われ、全国から約200名が大会に参加しました。
関西のメンバーは全クラスで入賞。その中でも上位クラスは関西の活躍が目立ちました。最上位のSAクラスは八尾選手が協会主催の大会でうれしい初優勝を決めました。新居選手が準優勝、8月の文部科学大臣杯3位に続いての入賞でした。
パフォーマンス大会は多数の選手・チームが出場する中で、本命視された小川選手と向井選手。結果は向井選手が初グランプリに輝きました。小川選手は4年連続の準グランプリ。点差はわずか1点という大接戦となりました。向井選手のグランプリ動画はYouTubeにアップされています。
【第13回全日本けん玉道選手権大会 結果】
【SAクラス】
優勝 八尾 雪瑛(兵庫・当日申込)
準優勝 新居 和夏(兵庫・当日申込)
三位 村上 真優(兵庫・当日申込)
【Aクラス】
優勝 上田 唯莉(兵庫・当日申込)
準優勝 尾畠 琴真(兵庫・当日申込)
三位 大野 匠(兵庫・小6・五段)
【Bクラス】
優勝 今川 瑞希(大阪・中2・準初段)
準優勝 藤野 航亮(大阪・小4・)
三位 杉山 直輝(静岡・一般・三段)
【Cクラス】
優勝 慶留間 知樹(沖縄・一般・初段)
準優勝 小山 夏凛(大阪・小4・1級)
三位 野上 鼓太朗(当日申込)
【Dクラス 】
優勝 山本 侑侍(大阪・小6)
準優勝 西田 鉄兵(愛知・一般・3級)
三位 竹居 実保(当日申込)
【Eクラス】
優勝 古柳 輝騎(兵庫・小2・3級)
準優勝 小川 朔輝(愛知・小2・1級)
三位 神谷 慎太郎(愛知・小2・3級)
【Fクラス】
優勝 山田 龍平(愛知・小2・4級)
準優勝 撫 汐里(大阪・当日申込)
三位 松田 泰雅(三重・小2・6級)
【第11回パフォーマンス大会 結果】
グランプリ 向井 智哉(和歌山・六段) 演技タイトル「千本桜」
準グランプリ 小川 大賀(大阪・五段) 演技タイトル「エフハリスト」
敢闘賞 田嶋 朗(東京・六段)
審査員特別賞 南 亮輔(愛知・五段) 演技タイトル「HYBRID」
◆8月◆
第27回文部科学大臣杯 全日本少年少女けん玉道選手権大会
9月11日の神戸新聞に大野 匠くんの記事が掲載になりました。
大野 匠 前人未到の4連覇を達成!
新居 和夏 3位入賞!
8月30日(日)東京・池袋サンシャインシティ噴水広場にて開催されました。
全国13地区から勝ち上がった小学生の夢舞台で今年も熱戦が繰り広げられました。
【男子の部】
優 勝 大野 匠(北関西地区 兵庫県・6年)
準優勝 飯島 啓介(関東地区 神奈川県・6年)
第三位 鹿川 健太(北陸・甲信越地区 長野県・6年)
関西地区からは北関西代表の大野 匠と南関西代表の山本 光希が出場しました。
大野選手はすべての試合で4種目目(決勝6種目目)行う試合展開にもかかわらずノーミスで自らがもつ3連覇の記録を塗り替える快挙を達成しました。
2回戦から出場の山本選手は初戦で飯島選手との対戦。両選手は4種目目までノーミス。タイム競技の勝負となった。惜しくも敗れたものの初出場の大舞台でしっかりと自分の力を発揮していました。
【女子の部】
優 勝 中村 怜那(四国地区 愛媛県・6年)
準優勝 水下 愛香(東海地区 静岡県・5年)
第三位 新居 和夏(北関西地区 兵庫県・6年)
関西地区からは北関西代表の新居 和夏と南関西代表の山田 華愛が出場しました。
新居選手は初戦・2回戦と勝ち進んだ準決勝で水下選手に敗れて3位決定戦へ。岡山の中川選手との対戦はノーミスでのタイム競技へ。ここで13秒台の速さで勝負を決め3位入賞。
山田選手は初戦で山木選手との対戦。1対1のタイム競技勝負となり敗戦。しかし6年連続出場の記録をもつ山木選手から1本奪取。5年生での出場は来年への糧となるような試合となりました。
◆7月◆
第22回大阪CITYけん玉道選手権大会の結果
2015年7月12(日)に行われました、第22回大阪CITYけん玉道選手権大会の結果です。
Aクラス(~五級) 優勝 有田遥香(伊丹・小3)、準優勝 中筋あいか(貝塚・中1)、第三位 内海桃花(伊丹・小6)
Bクラス(四級~準初段)優勝 小谷智章(貝塚・小4)、準優勝 小川野乃(伊丹・小4)、第三位 鈴木美夢(伊丹・小3)
Cクラス(初段~四段) 優勝 山口美月(伊丹・小5)、準優勝 尾畠琴真(伊丹・小5)、第三位 井民唯斗(伊丹・小6)
Dクラス(五段~)優勝 白石藍子(伊丹・小6)、準優勝 八尾雪瑛(伊丹・小6)、第三位 向井智哉(和歌山北・社会人)
第22回大阪CITYけん玉道選手権大会開催のお知らせ
2015年7月12日(日)大阪市大正区役所区民ホールにて、第22回大阪CITYけん玉道選手権大会を開催します。
詳細は添付のファイルをご確認ください。
◆6月◆
第27回全日本少年少女けん玉道選手権大会 北関西ブロック予選
第27回全日本少年少女けん玉道選手権大会 南関西ブロック予選
全日本少年少女けん玉道選手権 関西ブロック予選
○北ブロック(滋賀・京都・兵庫)
大会日時;2015年6月7日(日)
大会会場:兵庫県姫路市 イーグレ姫路 アリーナA (〒670-0012 兵庫県姫路市本町68-290)
最寄駅 JR山陽本線「姫路」より徒歩12分 、 山陽本線「山陽姫路」より徒歩10分
※体育館シューズをご持参ください。
○南ブロック(奈良・大阪・和歌山)
大会日時:2015年6月7日(日)
大会会場:大阪市立 住吉小学校 講堂 (〒558-0052 大阪市住吉区帝塚山西4-1-35)
最寄駅 南海高野線「帝塚山」 より徒歩6分 、 阪堺電鉄上町線「神ノ木」より徒歩7分
※体育館シューズをご持参ください。
【追加】5/14 参加申込書のエクセル版をアップしました。
◆5月◆
第37回全日本けん玉道選手権大会
第3位 室谷直希選手(兵庫県)、第4位 村上真優選手(兵庫県)
2015年5月31日(日) 大阪市此花区の梅香殿において、第37回全日本けん玉道選手権大会が行われました。
今年から技が大幅に変更され、予選通過最高点は20点、最低点は8点(24点満点中)と大きな差が見られました。
25名の決勝進出者のうち、13名を関西勢が占め、その活躍が目立ちます。
室谷直希選手(兵庫県)が第3位、村上真優選手(兵庫県)が第4位となりました。
真鍋克弘選手(岡山県)が通算2度目の優勝、準優勝は井上槙梧選手(岡山県)でした。
北信越けん玉道選手権大会開催のお知らせ
5月31日、福井初となる北信越けん玉道選手権大会が
開催されることになりましたのでお知らせします。
関西総支部も甲信越支部とともに共催します。
とき:5月31日(日)11:30~受付開始
ところ:ショッピングシティベル 1階北コート
参加費:無料
◆4月◆
第13回けん玉道関西グランプリ2015
向井智哉選手 関西シード権獲得!!
4月26日(日)、第13回けん玉道関西グランプリ2015が開催されました。中学生以上の部では、向井智哉選手が見事に優勝し、5月31日(日)に行われる第37回全日本けん玉道選手権大会の関西シード権を獲得しました。
第17回けん玉道関西チャンピオンシップ
同時に、第17回けん玉道関西チャンピオンシップが開催され、幼児から大人まで幅広い年齢層が出場しました。決勝トーナメントは、10種目の得点勝負で行われ、終始気の抜けない真剣勝負が繰り広げられました。
中学生以上の部
優勝 向井 智哉
準優勝 室谷 直希
第三位 大野 さくら
小学5・6年生の部
優勝 白石 藍子
準優勝 八尾 雪瑛
第三位 新居 和夏
有段者の部
優勝 岸川 柚希
準優勝 尾畠 琴真
第三位 有田 希
上級者の部
優勝 村重 里咲
準優勝 今井のぞみ
第三位 黒田龍之介
初心者の部
優勝 小川 野乃
準優勝 前田 優衣
第三位 坂見 駿衛
2015年4月26日(日) 大阪市大正区役所 大正区民ホールにて
関西グランプリ(中学生以上の部)の優勝者には、5月31日(日)大阪で開催予定の第37回全日本けん玉道選手権大会(全国大会)の★~関西シード権(予選免除)~★が与えられます!!
なお詳しくは、添付のファイルをご参照ください。
関西グランプリの選技は、第37回全日本けん玉道選手権大会と同じです。固定種目の説明、ルールについては、日本けん玉協会ホームページにある動画(下のリンクより)か、競技会規定(右側の添付)の該当する項目を、変動種目は、大会要項(上の添付)の最後に説明を掲載していますのでご参照ください。
http://www.youtube.com/playlist?list=PLglY7m0-H_Ed7cwpS7Phu604sd2sVTA09
◆3月◆
第14回琵琶湖杯けん玉道選手権大会のお知らせ
2015年3月22日(日) 滋賀県草津市立玉川小学校にて、第14回琵琶湖杯けん玉道選手権大会を開催致します。詳細は添付のファイルをご確認ください。
◆2月◆
第20回北摂けん玉道選手権大会
2/22(日)大阪府箕面市立萱野小学校にて北摂けん玉道選手権、第20回の記念大会が開催されました。
昨今のけん玉ブームからか、初めて大会に出場する選手も多く、大変盛り上がりました。
段の部1(四段以上)では、大野さくら(五段)選手が大会3連覇を達成!!
2015年2月22日(日) 北摂けん玉道選手権大会(主催:北摂支部)を開催致します。
初心者(10級)から有段者までけん玉を愛好する人ならどなたでも参加OKです!!
詳細は添付のファイルをご覧ください。
北摂支部のホームページはこちら
第1回 滋賀県少年少女けん玉道選手権大会
第1回滋賀県少年少女けん玉道選手権大会のお知らせ
2015年2月15日(日) 第1回 滋賀県少年少女けん玉道選手権大会(主催:びわこ草津支部)を開催致します。
参加資格は、滋賀県在住、または滋賀県内の学校に通う小学生男女です。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
第16回大阪市少年少女けん玉道選手権大会
第2回大阪市オープンけん玉道選手権大会
2015年2月11日(水・祝)住吉小学校体育館にて開催されました。
97名の参加があり、日ごろの練習の成果を発揮していました。
ちびっこの部
優勝 牧野 碧(美原東保育所)
準優勝 河合 紗希(万代幼稚園)
第三位 田尾 行路(住吉保育所)
級の部Ⅰ
優勝 坂本 藍華(住吉小6年)
準優勝 河合 真歩(住吉小3年)
第三位 松本 空河(住吉小3年)
級の部Ⅱ
優勝 立山 廉(神津小6年)
準優勝 成毛 聖(点野小2年)
第三位 小山 夏凜(東忠岡小3年)
段の部
優勝 半田 優歌(錦小6年)
準優勝 土岐 健将(中野小6年)
第三位 巖 力駆(錦小6年)
もしかめ
低学年の部
優勝 巖 瑠友(錦小3年)15分39秒
準優勝 吉田 実桜(瓜破小1年)13分42秒
第三位 澤田 海(住吉小3年)11分26秒
高学年の部
優勝 巖 力駆(錦小6年)1時間
優勝 半田 優歌(錦小6年)1時間
第三位 伊禮 優里(育和小4年)16分07秒
大阪市オープン
優勝 小山 諭(大阪CITYけん玉クラブ)
準優勝 井上 満帆(大阪CITYけん玉クラブ)
第三位 中田 勝仁(大阪CITYけん玉クラブ)
第16回大阪市ファイナルカップ / 第2回大阪市オープン大会のお知らせ
2015年2月11日(祝・水) 大阪市けん玉道選手権大会を開催致します。
出場資格は大阪市在住・在勤・在学または、大阪市内の日本けん玉協会各支部所属の皆さんです。
詳細は添付の要項をご覧ください。
第1回 日本けん玉協会 ジュニア杯争奪戦
記念の第一回大会の優勝は白石 藍子選手。見事50点満点優勝!
昨年の文部科学大臣杯と合わせて小学生大会2冠を達成!!
昨年まで小学生以上が対象のけん玉協会杯は、今年から「中学生以上の日本けん玉協会杯」と「小学生の日本けん玉協会 ジュニア杯」に変更された。新設となった「ジュニア杯争奪戦」の第一回大会は、日本一の高さ300mを誇るあべのハルカスで開催。全国から43名の小学生選手の参加があった。
予選は8名から9名ずつ組み分けされ進行。決められた技を精度高く成功させていく。緊張で手が震え「時間です」と定められた試技の時間をオーバーする選手も見られた。
決勝へ進めるのは20名。まず予選上位15名が決勝進出。20点満点でボーダーラインは17点。残り5名の枠をかけて敗者復活戦が行われた。
決勝は予選成績下位から5名すつ4組に分かれて進行していく。
前半30点満点、後半20点満点の合計50点満点を目指す。
前半は山口美月(兵庫 伊丹支部)、大野匠(兵庫)、白石藍子(兵庫 伊丹支部)が30点満点。29点は7名と前半からハイレベルな戦い。そして後半戦へと進んでいく。
1組目(D組):向井選手が48点(前半29、後半19)で暫定トップ。
2組目(C組):前半満点の山口選手は及ばず47点(前半30、後半17)。
3組目(B組):大野選手が50点満点。白石選手以外の優勝の可能性が消滅。
4組目(A組):白石選手は淡々と技を決めていく。最終種目は二回転灯台。
最後ややタイミングがずれるが、粘りを見せ成功。50点満点。
予選点数の上位の白石選手が見事初代優勝者となった。
屋嘉比選手は48点(前半29、後半19)で予選上位のため、向井選手を抜いて3位。
関西の選手が活躍!
決勝20名のうち関西の選手は14名(兵庫13名、大阪1名)。兵庫の伊丹支部の選手が多数を占めた。
大阪から唯一残った巌【いわお】選手(大阪けん玉道場)は42点で15位だった。
日本けん玉協会 ジュニア杯争奪戦(JKA Jr杯)の速報結果です。
2015年2月11日選技成功率データ更新
(※協会正式のものではありません)