◆12月◆

第3回北大阪けん玉道選手権大会

12月10日(日)に大阪・ローレルスクエア高槻A棟にて開催。参加者27名が3クラスに分かれて競技 を行ないました。

【第3回北大阪けん玉道選手権大会 結果】

★初心者の部

優勝:中井 康博、準優勝:柳生 翌花、第3位:登川 千砂子

★上級者の部

優勝:柳生 莞那、準優勝:岸本 唯愛、第3位:岡村 優咲

★段の部

優勝:加藤 未羽、準優勝:西田 満、第3位:藤野 航亮

第3回北大阪けん玉道選手権大会のお知らせ

第3回北大阪けん玉道選手権大会

日時:12月10日(日)10時~15時 受付9時30分~

場所:ローレルスクエア高槻A棟コミュニティホール2

最寄駅:JR「高槻」北口より徒歩1分

参加費:小学生300円、中高生500円、一般1,000円

参加資格:①初心者、上級者の部…高槻市内小学生以上および北大阪支部所属の小学生

②段の部…だれでも可。

※大会後にけん玉認定会を開催します。大会参加者は無料。認定会のみの受審者は100円が必要。

主催:日本けん玉協会 北大阪支部

連絡先…(西田)メール i-love-gathering@ezweb.ne.jp 電話 090-1950-2432 ※15時以降でお願いします。

第3回北大阪大会要項.pdf
PDFファイル 72.2 KB

第31回関西けん玉道選手権大会

【関西四天王・白虎杯】

12月3日(日)に大阪・大正 区民ホールにて開催。個人の部は107名の参加者が4つの部門に分かれて競技を行いました。団体の部は102名の参加者がクジでシャッフルされて3人が一組となって戦いました。団体の部は技が一新されてより協力が必要になり、支部を超えた交流をより感じる試合となりました。また今回は2府4県からの参加があり関西ブロックでのけん玉の広がりが形となった大会でした。

【第31回関西けん玉道選手権大会 結果】

★個人の部 (10級~5級の部) 参加21名 予選通過8名 通過ライン28点(30点満点)

優勝:山本 菜々美(貝塚)、準優勝:加藤 大夢(伊丹)、第3位:中前 佳寿人(貝塚)

★個人の部 (4級~準初段の部) 参加23名 予選通過8名 通過ライン28点(30点満点)

優勝:岸本 唯愛(高槻城内)、準優勝:久保 菜月(伊丹)、第3位:山部 貫太朗(FRYDAY)

★個人の部 (初段~四段の部) 参加50名 予選通過16名 通過ライン24点(30点満点)

優勝:山本 朱莉(伊丹)、準優勝:加藤 美羽(滋賀玉川)、第3位:小川 野乃(伊丹)

★個人の部 (五段以上の部) 参加13名 予選通過8名 通過ライン20点(30点満点)

優勝:山口 美月(伊丹)、準優勝:尾畠 琴真(伊丹)、第3位:向井 瞳子(伊丹)

★団体の部 参加102名

優勝:濵名 あかり(大阪CITY) 山本 彩佳(貝塚) 小川 野乃(伊丹)、準優勝:村尾 葵(伊丹) 江角 晄太朗(北大阪) 桐原 昊士(滋賀玉川)、第3位:小川 大賀(北大阪) 新居 和心(伊丹) 笠川 佑希乃(伊丹)

第31回関西選手権結果.pdf
PDFファイル 75.7 KB

第31回関西けん玉道選手権大会のお知らせ

第31回関西けん玉道選手権大会

1、日時 2017年12月3日(日) 開場9時30分 受付9 時45分~午前10時15分 開会10時15分
2、場所  大正区役所 区民ホール  〒551-0003 大阪市大正区千島2 丁目7-95
3、交通 JR「大正」駅より市バス「大正区役所前」下車 徒歩2分
4、主催 日本けん玉協会 関西総支部
5、参加費 幼児・小学 300円  中学・高校 500円  大学・一般 1,000円

 ●連絡先 日本けん玉協会関西総支部 事務局  090-9984-1309(中田) 080-1446-1668(工藤)

第31回関西けん玉道選手権大会 大会要項.pdf
PDFファイル 450.4 KB
第31回関西選手権参加申込書.xlsx
Microsoft Excel 31.0 KB

◆11月◆

第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会(関西ブロック)

関西ブロックでは11月に6会場で開催しました。各会場の表彰対象者は下記の通りとなりました。

小川選手は8時間で一般部門全国2位!村上選手は女子の最長記録を塗り替えました。

【第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会〈関西ブロック〉 結果】

★奈良会場 11月3日(金・祝)生駒市 北コミュニティセンターISTAはばたき 参加20名
幼児部門:川本 凌雅(6歳・大阪)1,715回 幼児部門全国2位! 

一般部門:荒木 洋平(27歳・奈良)2時間10分52秒

★和歌山会場 11月4日(土)和歌山市 河西コミュニティセンター 参加14名
一般部門:小川 大賀(大学1年・大阪)8時間 推定回数75,000回 一般部門全国2位! 

一般部門:向井 智哉(31歳・和歌山)5時間3分35秒 一般部門全国7位!30代部門1位!

★京都・天橋立会場 11月5日(日)宮津市立栗田小学校 参加23名

該当者なし

★滋賀・草津会場 11月12日(日)草津市 野路町新宮会館 参加25名

一般部門:村木 智直(中学1年・滋賀)4時間15分7秒 一般部門全国8位!

小学生低学年の部:原田 旺典(小学3年・滋賀)57分26秒 低学年部門全国2位!

★大阪・高槻会場 11月12日(日)高槻市立富田青少年交流センター 参加35名

一般部門:村上 真優(中学3年・兵庫)7時間4分0秒 一般部門全国6位!女子歴代最長記録!

一般部門:塚口 真穂登(43歳・新潟)1時間18分0秒

小学生高学年の部:小川 野乃(12歳・兵庫)4時間 高学年部門全国1位!

小学生高学年の部:前田 優衣(10歳・兵庫)2時間26分30秒 高学年部門全国2位!

小学生高学年の部:巖 瑠友(12歳・大阪)2時間7分10秒

小学生高学年の部:鈴木 美夢(11歳・兵庫)2時間0分0秒

小学生高学年の部:笠川 佑希乃(10歳・兵庫)1時間49分3秒

小学生高学年の部:相阪 大翔(12歳・兵庫)1時間22分59秒

小学生高学年の部:山本 朱莉(10歳・兵庫)1時間14分38秒

小学生低学年の部:橋本 苗咲(8歳・兵庫)1時間4分19秒 低学年部門全国1位!

★兵庫・姫路会場 11月19日(日)姫路市東市民センター

幼児部門:楠 ゆり(6歳・兵庫)1,670回 幼児部門全国3位!

幼児部門:稲積 奈々(6歳・兵庫)1,471回

幼児部門:ファム デイエウ アン(6歳・兵庫)1,341回

第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会(関西ブロック)のお知らせ

11月はもしかめ月間です。全国各地で、もしかめ大会が開催されます。

関西ブロックでは113日(金・祝)奈良県を皮切りに、114日(土)和歌山県、115日(日)京都府(初開催‼)、1112日(日)大阪府・滋賀県、1119日(日)兵庫県での開催となります。

詳細は添付の要項をご覧いただき、日時、会場等、間違いのないようご注意ください。

2017年 第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会(関西6会場).pdf
PDFファイル 151.9 KB
第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会参加申込書2017.xls
Microsoft Excel 31.5 KB

第2回 南大阪けん玉道選手権大会【参加対象:大阪府内で堺市以南の方】

11月5日に堺市の長尾公民館で開催しました。

【第2回南大阪けん玉道選手権大会 結果】

★級の部
優勝:山本 菜々美、準優勝:浦部 真、第3位:岡田 真凛

★級の部2
優勝:木原 優大、準優勝:山部 貫太郎、第3位:木原 響喜

★段の部
優勝:中筋 浩太郎、準優勝:番匠谷 瑞起、第3位:藤田 春希

第2回 南大阪けん玉道選手権大会【参加対象:大阪府内で堺市以南の方】のお知らせ

日時:2017年11月5日(日)13時45分~17時(開場13時)

場所:堺市 長尾公民館(〒591-8025 堺市北区長曽根町1179-5)

参加資格:南大阪(大阪府内で堺市以南)に在住および南大阪のけん玉道場所属者

問い合わせ先:080-5332-6486(池田) fridaykendamaclub@gmail.co.jp

第2回南大阪けん玉道選手権大会要項.pdf
PDFファイル 60.1 KB

◆10月◆

第15回全日本クラス別けん玉道選手権大会

第13回全日本けん玉パフォーマンス大会

10月15日(日)山形県長井市で開催されました。

一昨年からルールが大きく変わり、予選の結果によりクラスが振り分けられる「実力クラス別」の形式で行われ、全国から大会に参加しました。

関西のメンバーはAクラスで鈴木美夢選手が優勝しました。

最上位のSAクラスは埼玉県の坂井天翠選手が優勝しました。

パフォーマンス大会は群馬県の久保田悟選手が2年ぶりのグランプリに輝きました。

【第15回全日本けん玉道クラス別選手権大会 結果】

★SAクラス優勝 坂井 天翠(埼玉・大学1年)

★Aクラス優勝 鈴木 美夢(兵庫・小学5年)

★Bクラス優勝 飯島 颯太(神奈川・小学3年)

★Cクラス優勝 畑中 正恵(新潟・一般)

★Dクラス優勝 武田 智行(山形・一般)

★Eクラス優勝 鈴木 悠斗(山形・小学3年)

★Fクラス優勝 横森 彩子(神奈川・一般)

【第13回全日本けん玉パフォーマンス大会 結果】

グランプリ 久保田 悟(群馬・大学2年)

準グランプリ 渡邉 優太(神奈川・一般)

敢闘賞 慶留間 知樹(沖縄県・一般)

審査員特別賞 齋藤 直樹(山形県・一般)

◆9月◆

第24回大阪CITYけん玉道選手権大会

【関西四天王・青龍杯】

9月10日(日)に大阪・大正区役所 区民ホールにて開催されました。

決勝トーナメントの結果はファイルデータをダウンロードください。

【第24回大阪CITYけん玉道選手権大会 結果】

★Aクラス 10級~5級

優勝:浦部 真(Friday)、準優勝:笹川 佑希乃(伊丹)、第3位:撫 汐里(貝塚)

★Bクラス 4級~準初段

優勝:橋本 苗咲(伊丹)、準優勝:山本 彩佳(貝塚)、第3位:久保 菜月(伊丹)

★Cクラス 初段~四段

優勝:鈴木 美優(伊丹)、準優勝:小川 野乃(伊丹)、第3位:山本 蒼大(伊丹)

★Dクラス 五段以上

優勝:新居 和夏(伊丹)、準優勝:山口 美月(伊丹)、第3位:向井 瞳子(伊丹)

★タイムトライアル

優勝:新居 和夏(伊丹)

第24回大阪CITY大会 報告.xls
Microsoft Excel 43.0 KB

第24回大阪CITYけん玉道選手権大会開催のお知らせ

日時:2017年9月10日(日)10時15分~16時30分(予定) (受付開始:9時45分)

場所:大阪市 大正区役所4階 区民ホール (〒551-0003 大阪市大正区千島2-7-95)

参加資格:問いません。どなたでも参加できます。

問い合わせ先:ma-mo-ru-world@i.softbank.jp (板倉)

主催:日本けん玉協会 大阪CITYけん玉クラブ

第24回大阪CITY大会実施要項.pdf
PDFファイル 91.9 KB

◆8月◆

第29回〈文部科学大臣杯〉全日本少年少女けん玉道選手権大会

2017年8月27日(日)、第29回〈文部科学大臣杯〉全日本少年少女けん玉道選手権大会が東京池袋のサンシャインシティ噴水広場にて開催され、厳しい予選を勝ち抜いた全国13地区の代表(男女それぞれ13名)が小学生けん玉日本一を目指して競い合いました。

大会の結果は以下の通り。女子の部では北関西地区代表で兵庫県の伊丹けん玉クラブに所属する山本朱莉選手が初優勝を果たしました!!南関西地区代表の中尾美澄選手は初戦で関東地区の田中選手にタイム競技までもつれるも1-2で敗退しました。

男子の部では南関西地区代表の巖(いわお)瑠友選手は初戦で東中国地区の中田選手に1-0で勝利!続く2回戦で優勝した関東地区酒井選手に0-1で敗れました。北関西地区代表の狩川選手は初戦で同じく関東地区の酒井選手に0-1で敗退しました。関西から出場した4人の選手は大舞台で健闘していました。

 

【第29回〈文部科学大臣杯〉全日本少年少女けん玉道選手権大会 結果】

★女子の部

優勝:山本 朱莉(北関西地区・5年)、準優勝:馬目 美羽(東東北地区・5年)、第3位:青木 優歩(東海地区・4年)

★男子の部

優勝:酒井 昌幸(関東地区・6年)、準優勝:大川 大和(東海地区・3年)、第3位:荻野 一輝(北陸甲信越地区・6年)

20170827_文部科学大臣杯結果-女子の部.pdf
PDFファイル 40.9 KB
20170827_文部科学大臣杯結果-男子の部.pdf
PDFファイル 41.8 KB

20170827_文部科学大臣杯結果.xlsx
Microsoft Excel 34.9 KB

◆7月◆

JKAワールドオープンけん玉フェスタ2017

7月15日(土)に東京都の台東リバーサイドスポーツセンターで開催されました。関西支部、広島支部が2002年から開催してきた世界けん玉道選手権大会は2015年から日本けん玉協会に引き継がれました。世界から選手が集まり、小学生大会やけん玉体験コーナー、ペインティングコーナーなどで終日にぎわいをみせました。

【世界けん玉道選手権大会~藤原一生杯~ 結果】

優勝:福島 優太郎(東京)、準優勝:坂井 天翠(埼玉)、第三位:ブライソン リー(USA)

【けん玉フリースタイル 結果】

優勝:川村 健悟(愛知)、準優勝:向井 智哉(和歌山)、クーパー エディ(USA)、敢闘賞:カーター ジャスティス(USA)

◆6月◆

第29回全日本少年少女けん玉道選手権大会 南関西地区代表選考会

2017年6月25日(日)に大阪府・大阪市立住吉小学校で第29回全日本少年少女けん玉道選手権大会 南関西ブロック(大阪府、奈良県、和歌山県)代表選考会が行われました。

【全日本少年少女けん玉道選手権大会 南関西地区代表選考会 結果】

★女子の部 参加41名 予選通過ライン46点(50点満点)

優勝:中尾 美澄(安岡寺小・6年)、準優勝:岩田 いろは(大阪道場・6年)、第3位:鳩野 愛梨(大阪道場・4年) / 下園 姫依(住吉小・5年)、優秀賞:稲田 悠花(住吉小・6年) / 大岡 璃子(住吉小・5年) / 北崎 空(住吉小・5年) / 平井 花菜(摂津第一・5年)

戦評:予選は最高48点が3名。決勝は中尾美澄選手と岩田いろは選手。中尾選手が4種目で3本を先取して残り2種目を残して優勝を決めた。

★男子の部 参加37名 予選通過ライン47点(50点満点)

優勝:巖 瑠友(大阪道場・6年)、準優勝:中筋 浩太郎(貝塚いぶき・6年)、第3位:神谷 慶樹(和歌山北・5年) / 仲 煌大(城東・6年)、優秀賞:藤野 航亮(北大阪・6年) / 後藤 琉空(大阪道場・3年) / 水越 喜紀(大阪道場・5年) / 南部 誠太朗(城東・4年)

選評:予選は50点満点1名。決勝は巖瑠友選手と中筋浩太郎選手。前半3種目で2-1と技の取り合いで巖選手がリードして後半へ。後半3種目目はすべて成功引き分けて巖選手が優勝。3年前の兄に続いて兄弟での南関西代表となった。

優勝者の中尾選手、巖選手は南関西ブロックの代表として、8月27日(日)に東京・池袋のサンシャイン噴水広場で行われる全国大会に出場。大阪・奈良・和歌山の応援を受けて、代表としての活躍が期待されます。

第29回全日本少年少女 南関西代表選考会 決勝結果4.pdf
PDFファイル 49.6 KB
第29回全日本少年少女 南関西代表選考会 予選結果4.pdf
PDFファイル 65.3 KB

第29回全日本少年少女けん玉道選手権大会 北関西地区代表選考会

2017年6月11日(日)に滋賀県・草津市立玉川小学校で第29回全日本少年少女けん玉道選手権大会 北関西ブロック(兵庫県、滋賀県、京都府)代表選考会が行われました。

【全日本少年少女けん玉道選手権大会 北関西地区代表選考会 結果】

★女子の部 参加12名 予選通過ライン47点(50点満点)

優勝:山本 朱莉(伊丹・5年)、準優勝:小川 野乃(伊丹・6年)、第3位:加藤 未羽(びわこ草津・4年) / 鈴木 美夢(伊丹・5年)、優秀賞:新居 和心(伊丹・6年) / 有田 遥香(伊丹・5年) / 鈴木 茉夢(伊丹・3年) / 中富 愛菜(ひわこ草津・5年)

戦評:予選は50点満点が4名。昨年は決勝トーナメントの1回戦はいずれも予選満点者が勝ち上がった。決勝は山本朱莉選手と小川野乃選手の対戦。小川選手が4種目で2本先取。山本選手は5・6種目をとり2対2で勝負はタイム競技。終了を意味する青旗が2人同時にあがったが、わずかに山本選手が先に終了して逆転で優勝を決めた。

 ★男子の部 参加30名 予選通過ライン46点(50点満点)

優勝:狩川 祐聖(びわこ草津・6年)、準優勝:橋本 大輝(姫路・6年)、第3位:山本 蒼大(伊丹・2年) / 沼田 和真(姫路・3年)、優秀賞:相阪 大翔(伊丹・6年) / 西村 颯真(びわこ草津・5年) / 香山 昊輝(姫路・6年) / 原田 旺典(大津・3年)

選評:予選は50点満点1名。男子は技での1本の取り合いが多く、1対1のタイム競技で勝敗を左右した。決勝は狩川祐聖選手と橋本大輝選手。2年前の準決勝でも戦っている。今年は1種目目を成功引き分けから3本連取して狩川選手が優勝。2年連続3位から悲願の初優勝。同時に29回目にして始めての滋賀県からの代表輩出となった。

優勝者の山本選手、狩川選手は北関西ブロックの代表として、8月27日(日)に東京・池袋のサンシャイン噴水広場で行われる全国大会に出場。京都・滋賀・兵庫の応援を受けて、代表としての活躍が期待されます。

第29回全日本少年少女 北関西代表選考会 決勝結果.pdf
PDFファイル 45.6 KB
第29回全日本少年少女 北関西代表選考会 予選結果.pdf
PDFファイル 51.3 KB

全日本少年少女けん玉道選手権大会 関西地区予選会のお知らせ

小学生のけん玉日本一を決める第29回全日本少年少女けん玉道選手権大会(文部科学大臣杯)が8月27日(日)東京・池袋のサンシャインシティ噴水広場にて行われます。

その出場権をかけた関西地区の予選会を北ブロック(滋賀県、京都府、兵庫県)は6月11日(日)、南ブロック(大阪府、和歌山県、奈良県)は6月25日(日)の日程で行います。各ブロック男女各1名が代表となります。詳しくは添付の要項をご確認の上、ご参加ください。

全日本少年少女けん玉道選手権 関西ブロック予選

○北ブロック(滋賀・京都・兵庫)

大会日時;2017年6月11日(日)

大会会場:滋賀県草津市立 玉川小学校 講堂(〒525-0059 滋賀県草津市野路9-6-12)

最寄駅 JR京都線「南草津」下車徒歩15分

※体育館シューズをご持参ください。

 

○南ブロック(奈良・大阪・和歌山)

大会日時:2017年6月25日(日)

大会会場:大阪市立 住吉小学校 講堂 (〒558-0052 大阪市住吉区帝塚山西4-1-35)

最寄駅 南海高野線「帝塚山」 より徒歩6分 、 阪堺電鉄上町線「神ノ木」より徒歩7分

※体育館シューズをご持参ください。

第29回全日本少年少女大会 関西予選 要項.pdf
PDFファイル 285.9 KB
第29回全日本少年少女大会 関西予選 参加申込書.xlsx
Microsoft Excel 18.8 KB

◆5月◆

第39回全日本けん玉道選手権大会

5月28日(日)東京都板橋区のグリーンカレッジホールにおいて、第39回全日本けん玉道選手権大会が行われ、全国各地から60名の選手が参戦、大熱戦となりました。

そんな中、優勝したのは、兵庫県の新居和夏選手で、JKA杯に続いて二冠を達成しました。準優勝は昨年優勝の八尾雪瑛選手、第三位は向井瞳子選手でした。関西の仲間が上位独占です!!本当におめでとうございます!!

【第39回全日本けん玉道選手権大会 結果】

優勝:新居和夏(五段・兵庫県)、準優勝:八尾雪瑛(五段・兵庫県)、第三位:向井瞳子(五段・兵庫県)

◆4月◆

第11回全日本マスターズけん玉道選手権大会

4月23日(日)に大阪市・ゆ~とあい(にしなり隣保館)にて開催されました。11回目にして初めての関西での開催でした。有段者のAクラスと上級者のBクラスで行われました。40歳以上の方が参加対象で年齢に応じたハンデ戦は引き分けで年齢によって勝敗が決まる試合が多々あり見ごたえのある戦いとなりました。Aクラス優勝は奈良県の崎 義明 選手。平成25年1月開催の第6回大会に続いて2度目のマスターズ制覇!65歳の今大会参加の最年長者がベテランの味を出しきりました。Bクラスは藤井 邦昭 選手。香川県から参加され見事優勝を飾りました。

【第11回全日本マスターズけん玉道選手権大会 結果】

★Aクラス

優勝&60代1位:崎 義明(奈良県)、準優勝:石村 亮(兵庫県)、第3位&50代1位:越智 真砂子(大阪府)、敢闘賞:横山 郷史(大阪府)、40代1位:小山 諭(大阪府)

★Bクラス

優勝:藤井 邦昭(香川県)、準優勝:吉田 豊(埼玉県)、第3位:木原 秀喜()

第11回全日本マスターズけん玉道選手権大会

※例年は関東での開催ですが、今回は関西で初開催となります!!

日時:2017年4月23日(日)15時00分~17時00分 (受付開始:14時30分)

場所:にしなり隣保館「ゆ~とあい」 (〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-9)

参加資格:大会当日時点で満40歳以上の者

問い合わせ先:公益社団法人日本けん玉協会 03-6273-7766

主催:公益社団法人日本けん玉協会

※下記要項は関西総支部で作成しました。

誤植など書面上の不備のご指摘については、関西事務局 工藤まで babylon1997@gmail.com

大会のお申込みは日本けん玉協会の本部事務局へお願いいたします。

第11回全日本マスターズ要項.pdf
PDFファイル 191.1 KB

第15回けん玉道関西グランプリ2017

4月23日(日)に大阪・ゆ~とあい(にしなり隣保館)にて開催されました。大会参加者は22名でした。中学生以上の部の優勝は鏡堂 野乃夏 選手。5月に行われる全日本選手権のシード権を獲得しました。小学5・6年生の部は山本 朱莉 選手が優勝しました。

【第15回関西グランプリ2017 結果】

★中学生以上の部 参加17名 予選通過ライン18点(24点満点)

優勝:鏡堂 野乃夏(五段・伊丹)、準優勝:尾畠 琴真(五段・伊丹)、第3位:新居 和夏(五段・伊丹)

★小学5・6年生の部 参加5名 予選全員通過

優勝:山本 朱莉(三段・伊丹)、準優勝:小川 野乃(三段・伊丹)、第3位:鈴木 美夢(三段・伊丹)

第15回関西グランプリ2017結果.pdf
PDFファイル 38.6 KB

第15回けん玉道関西グランプリ2017

日時:2017年4月23日(日)10時00分~14時30分(予定) (受付開始:9時30分)

場所:にしなり隣保館「ゆ~とあい」 (〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-9)

参加資格:①中学生以上の部と②小学5・6年生の部 ともに関西地区2府4県に在住であること

問い合わせ先:奥野 alpakakendama@gmail.com / 090-9119-9608

主催:日本けん玉協会 関西ブロック総支部

第15回関西グランプリ要項.pdf
PDFファイル 208.2 KB

Fridayけん玉ペインティングコンテスト

4月16日(日)に堺市北区の長尾公民館で開催されました。参加は大阪府、兵庫県、和歌山県から約50名。出展数は38点でした。下地の塗った玉に参加者が好みのペインティングを行ないました。

【fridayけん玉ペインティングコンテスト 表彰者】

★オタケン賞:榎さん(和歌山県)、岡田さん(大阪府堺市)

★コスモポリタン森田賞:山部くん(大阪府堺市)

★rkc賞:本城さん(大阪府高槻市)

★friday賞:榎さん(和歌山県)

★みんなで選んだみんな賞:手塚くん(大阪府大阪市)

Fridayけん玉ペインティングコンテスト

Fridayけん玉ペインティングコンテスト

日時:4月16日(日)13時45分~17時 開場13時~

場所:長尾公民館 1F 〒591-8025 堺市北区長曽根町1179-5

最寄駅:JR阪和線「堺市」

参加費:1,000円(けん玉代含む)

参加資格:けん玉が好きな方ならどなたでも

事前申込制:下記メールにてお申込みください。

メッセージには参加申込者の「名前」「学年(大人は一般と記入)」「Fridayけん玉ペインティングコンテストに申込みます。」と明記ください。

主催:日本けん玉協会 Friday けん玉クラブ

※お申込みは4月9日をもって定員となりました。下記はお申込みをされた方の連絡用となります。

メモ: * は入力必須項目です

◆3月◆

第2回北大阪けん玉道選手権大会

3月25日(土)に高槻市立富田青少年交流センターにて開催されました。

【第2回北大阪けん玉道選手権大会 結果】

★段の部 参加7名

優勝:正木 翔、準優勝:西田 満、第3位:山田 華愛

★上級者の部 参加13名

優勝:藤野 航亮、準優勝:岡村 優咲、第3位:柳生 莞那

★初心者の部 参加5名

優勝:岸本 唯愛、準優勝:清水 裕太、第3位:符田 結愛

第2回北大阪けん玉道選手権大会

第2回北大阪けん玉道選手権大会

日時:3月25日(土)10時~15時 受付9時30分~

場所:要項案内をダウンロードください。

最寄駅: 阪急「富田」、JR「摂津富田」

参加費:小学生300円、中高生500円、一般1,000円

参加資格:①初心者、上級者の部…高槻市内小学生以上および北大阪支部所属の小学生

②段の部…だれでも可。

持ち物:協会公認けん玉、昼食、上履き、防寒具、筆記用具、参加費

※大会後にけん玉認定会を開催します。大会参加者は無料。認定会のみの受審者は100円が必要。

主催:日本けん玉協会 北大阪支部

連絡先…(西田)メール i-love-gathering@ezweb.ne.jp 電話 090-1950-2432 ※15時以降でお願いします。

20170325_第2回北大阪大会_0212版.pdf
PDFファイル 391.7 KB

第7回和歌山県けん玉道選手権大会【参加対象:和歌山】

3月19日(日)に和歌山市河西コミュニティセンターにて開催されました。午前中はふれあい(体験)、午後から大会が行われました。大会参加者は34名でした。

【第7回和歌山県けん玉道選手権大会 結果】

★入門の部 参加7名 25点満点の得点制

優勝:宮村 悠大 25点(小2)、準優勝:坂本 蒼佑 23点(年長)、第3位:藤田 ねむ 22点(小3)

★初級の部 参加4名 25点満点の得点制

優勝:上野 翔馬 20点(5級・小1)、準優勝:針生 和奏 7点(年長)、第3位:針生 直弥(小1)

★中級の部 参加4名 25点満点の得点制

優勝:青貝 一輝 23点(1級・小6)、準優勝:竹内きよたか 23点(1級・1年)、第3位:西川 侑良 22点(1級・小6)

★上級の部 参加5名 50点満点の得点制

優勝:西川 侑里 42点(準初段・6年)、準優勝:松浦 友美(準初段・小5)、第3位:二之段 有規(準初段・小2)

★オープンの部 参加14名 予選通過ライン29点(50点満点)

優勝:神谷 慶樹(初段・小4・技クラスB)、準優勝:榎 瑠那(二段・小4・技クラスB)、第3位:山地 和孝(五段・社会人・技クラスA)

第7回和歌山県けん玉道選手権大会【参加対象:和歌山】

日時:2017年3月19日(日)10時00分~17時00分

10:00~11:30は「ふれあい(体験)」、大会受付開始は12:00~。

大会参加者には参加賞があります。用意の都合上で事前申込にご協力ください。

場所:和歌山市立 河西コミュニティセンター(〒640-8425 和歌山市松江北2-20-7)

参加資格:和歌山県在住および和歌山北支部所属のメンバー

問い合わせ先:090-3051-4182(向井)19時~21時の間でお願いします。

主催:日本けん玉協会 和歌山県支部 / 和歌山北支部

第7回和歌山県けん玉道選手権大会 要項.pdf
PDFファイル 229.2 KB

第16回琵琶湖杯けん玉道選手権大会【参加対象:滋賀・京都】

3月19日(日)に滋賀県草津市の玉川小学校にて開催されました。大会参加者は64名でした。トーナメント戦の後は琵琶湖杯とめけん記録に挑戦!観客のかたにも参加していただき61名が成功!!昨年の西武大津店で初開催だった49人成功を塗り替えました。

【第16回琵琶湖杯けん玉道選手権大会 結果】

★段の部 参加14名 予選通過ライン23点(30点満点)

優勝:加藤 未羽(老上小)、準優勝:坂田 翔(京田辺)、第3位:今井 一心(玉川)

★級の部Ⅱ 参加21名 予選通過ライン25点(30点満点)

優勝:米原 壮太(志津小)、準優勝:西村 圭史(志津小)、第3位:桐原 昊士(金田小)

★級の部Ⅰ 参加29名 予選通過ライン26点(30点満点)

優勝:杉山 謙心(葉山東小)、準優勝:水谷 百花(老上小)、第3位:桐原 由紀(金田小)

20170319_第16回琵琶湖杯結果‐0409改.pdf
PDFファイル 40.0 KB

第16回琵琶湖杯けん玉道選手権大会【参加対象:滋賀・京都】

日時:2017年3月19日(日)10時30分~16時

場所:草津市立玉川小学校(〒525-0059 滋賀県草津市野路9-6-12)

参加資格:滋賀・京都在住および滋賀・京都の日本けん玉協会各支部会員

問い合わせ先:090-3728-8752(福井)

主催:日本けん玉協会 滋賀県支部

※一昨年までオープン大会として開催してきましたが、地域ごとに活動を広げていく協会本部の意向により今年も引き続き滋賀・京都の方を対象といたします。

第16回琵琶湖杯けん玉道選手権大会 要項.pdf
PDFファイル 192.5 KB

◆2月◆

第22回北摂けん玉道選手権大会

【関西四天王・玄武杯】

2月26日(日)に箕面市立萱野小学校にて開催されました。大会参加者は112名でした。

【第22回北摂けん玉道選手権大会 結果】

★段の部1(四段以上) 参加21名 予選通過ライン44点(50点満点)

優勝:新居 和夏(五段・伊丹)、準優勝:山口 美月(五段・伊丹)、第3位:有田 希(五段・伊丹)

★段の部2(準初段~三段) 参加42名 予選通過ライン45点(50点満点)

優勝:山本 朱莉(三段・伊丹)、準優勝:新居  和心(二段・伊丹)、第3位:小川  野乃(二段・伊丹)

★級の部1(4級~1級) 参加17名 予選通過ライン47点(50点満点)

優勝:相阪 大翔(1級・伊丹)、準優勝:山本 蒼大(1級・伊丹)、第3位:野村 海娃(1級・住吉小)

★級の部2(10級~5級) 参加27名 予選通過ライン49点(50点満点)

優勝:鈴木 茉夢(5級・伊丹)、準優勝:橋本 苗咲(5級・伊丹)、第3位:笠川 佑希乃(6級・伊丹)

★パフォーマンスの部 参加5名

最優秀賞:小川 大賀 「得意技披露」(北大阪)

特別賞:三上 孝治 「fuck'in outsider kendama club」(城東)

20170226_第22回北摂大会結果.pdf
PDFファイル 136.5 KB

第22回北摂けん玉道選手権大会

【関西四天王・玄武杯】

日時:2017年2月26日(日)10時受付 10時30分開始

場所:箕面市立萱野小学校 体育館(〒562-0014 大阪府箕面市萱野2-7-40)

参加資格:オープン

問い合わせ先:090-7879-0043(川村)

大会詳細リンク先:第22回北摂けん玉道選手権のお知らせ

第3回滋賀県少年少女けん玉道選手権大会【参加対象:滋賀の小学生】

2月19日(日)草津市立志津小学校体育館にて開催しました。大会参加66名、審判・スタッフ16名。大会名物の滋賀県とめけん記録に挑戦は「61名」が成功。昨年の67名を超えることはできませんでしたが一体感をもって取り組めることに意義を感じました。

【第3回滋賀県少年少女けん玉道選手権大会 結果】

 上級男子の部 参加23名 予選通過ライン25点(30点満点)

 優勝:狩川 祐聖 、準優勝:西村 颯真 、第3位:荒木 優希

上級女子の部 参加5名 予選全員通過

 優勝:加藤 未羽 、準優勝:中富 愛菜 、第3位:今井 優月

初級の部 参加38名 優秀賞ライン26点(30点満点)

 優勝:西 天生(葉山東小4)、準優勝:水谷 蓮社(志津小2)、第3位:岡村 悠斗(志賀小4)

20170219_第3回滋賀県少年少女結果-0409改.pdf
PDFファイル 35.4 KB
20170219_第三回滋賀県少年少女けん玉道選手権 初級の部結果.pdf
PDFファイル 42.0 KB

第3回滋賀県少年少女けん玉道選手権大会【参加対象:滋賀の小学生】

日時:2017年2月19日(日)10時~15時

場所:草津市立志津小学校(〒525-0041 滋賀県草津市青地町827)

参加資格:滋賀県在住および滋賀県内の小学校に通う小学生男女

問い合わせ先:090-3728-8752(福井)

第3回滋賀県少年少女けん玉道選手権大会 要項.pdf
PDFファイル 86.2 KB

第33回日本けん玉協会杯争奪戦

2月12日(日)大阪府社会福祉会館で開催されました。全国から38名の参加がありました。大阪で初開催の日本けん玉協会杯(JKA杯)争奪戦。優勝は50点満点中48点の新居和夏選手でした。

【第33回日本けん玉協会杯争奪戦 結果】

優勝:新居 和夏(兵庫県)、準優勝:屋嘉比 るみな(兵庫県)、第3位:八尾 雪瑛(兵庫県)

第18回ファイナルカップ 大阪市少年少女けん玉道選手権【参加対象:大阪市内】

第4回 大阪市オープンけん玉道選手権のお知らせ【参加対象:大阪市内】

2月11日(木・祝)大阪市立住吉小学校体育館で開催されました。

【第18回ファイナルカップ技部門 結果】参加合計71名
 ★ちびっこ 参加4名
優勝:佐野 桃花(26点・大阪けん玉道場 阿倍野)、 準優勝:藤岡 蒼依(24点・大阪けん玉道場)、 第3位:舘本 澄(16点・大阪けん玉道場)
★1,2年生の部 参加18名
優勝:後藤 琉空(2年・大阪けん玉道場)、 準優勝:吉浜 優進(2年・城東)、第3位:小路 颯太(1年・大阪けん玉道場)
★級の部Ⅰ 参加13名
優勝:下園 姫依(5級・4年・住吉小)、準優勝:吉田 実桜(6級・3年・大阪けん玉道場)
、第3位:嶋田 一和(5級・4年・住吉小)

★級の部Ⅱ 参加10名
優勝:大岡 璃子(1級・4年・住吉小)、 準優勝:北崎 空(1級・4年・住吉小)、 第3位:駒野 桜來(1級・4年・住吉小)
★ 段の部 参加12名
優勝:巖 瑠友(三段・5年・大阪けん玉道場)、 準優勝:仲 煌大(四段・5年・城東)、 第3位:大川 礼(五段・6年・城東)
 【第18回ファイナルカップもしかめ部門 結果】
 ★低学年の部
優勝:片山 茉央(2年・4分55秒・大阪けん玉道場)、 準優勝:北 美海(1年・4分33秒・大阪けん玉道場 阿倍野)、 第3位:小路 颯太(1年・2分09秒・大阪けん玉道場)

★中学年の部
優勝:水越 喜紀(4年・29分10秒・大阪けん玉道場)、 準優勝:佐野 迅(3年・8分40秒 大阪けん玉道場 阿倍野)、 第3位:伊禮 里歩(3年・7分52秒・大阪けん玉道場)
 ★高学年の部
優勝:稲葉 茉実(5年・41分55秒・大阪けん玉道場 阿倍野)、 準優勝:伊禮 優里(6年・28分25秒・大阪けん玉道場)、 第3位:岩田 いろ葉(5年・24分08秒・大阪けん玉道場)
【第4回大阪市オープン 結果】参加14名
優勝:酒井 七星(五段・関西大学北陽中3年)、 準優勝:坂田 翔(五段・城東)、 第3位:三上 孝治(五段・城東)

第18回ファイナルカップ 大阪市少年少女けん玉道選手権【参加対象:大阪市内】

第4回 大阪市オープンけん玉道選手権のお知らせ【参加対象:大阪市内】

日時:2017年2月11日(土・祝)午前9時 受付開始 午後4時半 終了予定

場所:大阪市立住吉小学校 体育館(〒558-0052 大阪市住吉区帝塚山西4-1-35)

交通:南海高野線「帝塚山」「住吉東」 阪堺電軌上町線「神ノ木」 南海本線「粉浜」

参加資格:大阪市内在住および大阪市内の日本けん玉協会各支部会員

問い合わせ先:alpacakendama@gmail.com

大阪市少年少女および大阪市オープンけん玉道選手権大会要項 2017.pdf
PDFファイル 151.3 KB
第18回大阪市少年少女けん玉道選手権大会 参加申し込み.docx
Microsoft Word 16.3 KB
第4回大阪市オープンけん玉道選手権大会 参加申し込み.docx
Microsoft Word 14.6 KB

◆1月◆

第3回日本けん玉協会ジュニア杯争奪戦

1月29日(日)東京都千代田区立昌平小学校多目的ホールで開催されました。全国から過去最多の50名の参加がありました。優勝は49点の有田 希選手でした。同点の尾畠選手との優勝決定戦で勝利。小学生実力日本一に輝きました!

【第3回日本けん玉協会ジュニア杯争奪戦 結果】

優勝:有田 希(小学6年・兵庫県)、準優勝:尾畠 琴真(小学6年・兵庫県)、第3位:山本 朱莉(小学4年・兵庫県)

第8回日本けん玉協会チーム戦

1月28日(土)東京都千代田区立昌平小学校多目的ホールで開催されました。全国から29チーム87名の参加がありました。優勝は「けん玉クローバー」チームでした。

【第8回日本けん玉協会チーム戦 結果】

優勝:「けん玉クローバー」尾畠 琴真 / 新居 和夏 / 鈴木 茉夢(兵庫県)、準優勝:「金星」今井 のぞみ / 加藤 瑠梨 / 山本 朱莉(兵庫県)、第3位:「備前けん玉道場」井上 凜 / 野上 鼓太朗 / 中川 芽唯(岡山県)

第10回全日本マスターズけん玉道選手権大会

1月28日(土)東京都千代田区立昌平小学校多目的ホールで開催されました。Aクラス29名、Bクラス6名、合計35名の参加がありました。Aクラス優勝は丸石 照機 十段で2度目の優勝でした。

【第10回全日本マスターズけん玉道選手権大会 結果】

★Aクラス

優勝:丸石 照機 (十段・73歳・千葉県)、準優勝:三石 利明(六段・52歳・長野県)、第3位:西川 政典(八段・56歳・岡山県)、敢闘賞:塚口 真穂登(五段・42歳・新潟県)

★Bクラス

優勝:狐塚 政男(準初段・78歳・東京都)、準優勝:吉田 豊(1級・47歳・埼玉県)、第3位:北口 實(準初段・79歳・埼玉県)

公益社団法人 日本けん玉協会 1月の大会について

各大会をクリックすると詳細ページへ転送します。

第8回 日本けん玉協会 チーム戦 

【日程・会場】1月28日(土)東京・千代田区立昌平小学校 多目的ホール

第10回 全日本マスターズけん玉道選手権大会

【日程・会場】1月28日(土)東京・千代田区立昌平小学校 多目的ホール

第3回 日本けん玉協会ジュニア杯 争奪戦 

【日程・会場】1月29日(日)東京・千代田区立昌平小学校 多目的ホール

第33回 日本けん玉協会杯 争奪戦

【日程・会場 】2月12日(日)大阪・大阪府社会福祉会館